大晦日の過ごし方
no fukushima no life
ファンギミックスの森山です。
今日は1ヶ月半ぶりに自宅に帰りました。
なんと今年は自宅のベッドで寝たのは16日間けでした
早朝の福島駅
福島駅前なんとマイナス2.9度💦
始発の新幹線は雪で遅延
線内はガラガラ。てか1人だけ。
東京駅で朝飯を調達。これが楽しい。
東海道線もガラガラ
地下で物色するのが楽しみ
まい泉のカツ、松露の卵焼き、ロック・フィールドのサラダ
ひとり忘年会
駅弁も買います。
江ノ電も空いてました。普段なら考えられない。
無事に到着
着いたらすぐに出かけます。
本屋
本屋。電車なの忘れてたくさん買っちゃいました。
久しぶりだったので1時間以上うろうろ。
そして
iPhone12
携帯買い替えました。
本もたくさんあるので3が日は活字難民にならなくて済みそうです。
仕事が遊びで遊びが仕事
こんにちは〜
ファンギミックスの森山です。
昨日は弊社で作った飲食店マップを
配りに行きました。
がいろいろ予定が変更しまして
まずは
コストコ富谷へ
ご存知の通りコストコは開店前に
お客様が並び出すと店を開けます。
それを見越して9時半に着いたけど
既にこんでました。
亘理と言えばあら浜さん
昼は亘理町へはらこめしを
食べに行きましたが時期が終わっでました。
でかき飯を
身がぷりぷり。
ビストロアンバーさん
新知町に新しくオープンした店をチェック。フルーツサンドうまっ。
道の駅、りょうぜんに飲食店マップ納品してきました。
やりたい事、行きたい場所、食べたい店を気の向くまま動いた1日でした。
創作うどん はち兵衛
こんにちは〜
ファンギミックスの森山です。
昨日は先月、福島市黒岩にオープンした
創作うどん はち兵衛さんに行って
きました。

実は。。。。
店長さんが以前よりお知り合いで
開店する前から何度も食べに行ってました。
お店が落ち着くまでネットや公の場でには
あげないで欲しいとの事でしたので
みんなに教えたかったけど我慢してました。
だいたいのメニューは食べました。

個人的におススメな店です。

カルボナーラうどん。
おススメです。

カレーうどんも2種ありますが美味
しいです。
創作うどん はち兵衛さんに詳しくは・・・
https://www.gurutto-fukushima.com/detail/1406/index.html
福島飲食店サミット
こんにちは〜
ファンギミックスの森山です。
昨日は福島市の飲食店オーナーの
方々と
福島飲食店サミット
という名の集まりがパセナカミッセ屋上でありました。
コロナの影響を受けている飲食店
オーナーが皆で知恵を出し合い
イベント等をやっていこう。と
盛り上がりました。

乾杯は㈱アブソーブの代表藤井拓哉さん。

(株)仲見世、パセナカミッセの
代表福地社長からも挨拶頂きました。

参加頂いた方、皆さんありがとうございました。
最後はみんなでパチリと。