打ち上げ〜
こんにちは〜
ファンギミックスの森山です。
昨日はスタッフみんな16時に通常業務を終え
わらじまつりの会場へ
スナップ写真の撮影や
ぐるっと福島のオリジナルうちわ配りを
しました。
3年ぶりのわらじまつり開催だった事もあり
街に人がたくさんいる光景に感動!!
夕方から関連のスタッフさん達と
打ち上げしました。
ぐるっとの加盟店さんがデリバリーしてくれました。

インスタのライブもやったりで
とても盛り上がりました。

私は先に寝てしまいましたが
皆楽しんでいたようです。
こんにちは〜
ファンギミックスの森山です。
昨日はスタッフみんな16時に通常業務を終え
わらじまつりの会場へ
スナップ写真の撮影や
ぐるっと福島のオリジナルうちわ配りを
しました。
3年ぶりのわらじまつり開催だった事もあり
街に人がたくさんいる光景に感動!!
夕方から関連のスタッフさん達と
打ち上げしました。
ぐるっとの加盟店さんがデリバリーしてくれました。

インスタのライブもやったりで
とても盛り上がりました。

私は先に寝てしまいましたが
皆楽しんでいたようです。
こんにちは〜
ファンギミックスの森山です。
今日3年ぶりのはわらじまつりです。
たのしみです。
うちわを作ったのでみんなに配ります。

裏はモッテカバージョン

うちわにあわせてTシャツも作っちゃいました。
あとはスナップ写真撮りにいったり
クライアントさん回ったり
夜はインスタライブやみんなでうちあげ~
楽しみたいと思いまーす(^^)
わらじまつりについてはコチラ
https://www.gurutto-fukushima.com/travel/warazi/
こんにちは
ファンギミックスの森山です。
昨日は成田空港に行ってきました。
実に3年ぶりくらいになるのでしょうか。
見送りだけですが
空港の雰囲気いいですよねー

こんにちは〜
ファンギミックスの森山です。
オフィスの冷蔵庫を新しくしました。
ビールをたくさん冷やせます。笑

こんにちわ〜
ファンギミックスの森山です。
ぐるっと福島の新サービス
ぐるっとビジョンの取り付け工事が行われました。

クレーン車と作業員もたくさん


本体取り付け〜

いがいとサイズ大きいなー

無事に取り付けられました。
パセオ通りからの見え方も良好です。
サイネージでいろいろ面白い事考えてます。
フクシマ オモシロ ケイカク
こんにちは〜
ファンギミックスの森山です。
毎日熱い日が続きますね〜。
で
昨日は福島駅西口から徒歩2分の
ひつじのはねさんで撮影でした。

ソフトクリームの撮影です。

美味しそうでした。
ひつじのはねさんについて詳しくは・・・
https://www.gurutto-fukushima.com/detail/1431/index.html
こんにちは〜
ファンギミックスの森山です。
今日は東京ビックサイトに来ました。

朝1番で会場入りしました。

広告関連、web関連、SNS関連と
最新の情報やトレンドを入手してきました。
何かお客様にアウトプットできればです。
こんにちは〜
ファンギミックスの森山です。
昨日はクライアントさんとランチ。
二本松の『レストラン立美』さんに
行ってきました。
ポークソテーがおすすめと聞いたので
食べました。

ソースがなんか懐かしい味でした。
美味しかったです。

店内もいい感じです。
こういうお店大好きです。

サンプルケースがいいですねー。
次は甘口タレにくぐらせたい唐揚げ定食をたべてみたいです。
こんにちは〜
ファンギミックスの森山です。
今日は打ち合わせで福島市中央卸売市場へ
行ってきました。
その中の飯印青果さまへ

飯印青果の大宮社長に市場の中を紹介してもらいました。

山積みの段ボールは1日でカラになるそうです。

貴重な体験をさせて頂きました。
ありがとうございました。
こんにちは〜
ファンギミックスの森山です。
今日はワクチン3回目接種の日でした。
周りの3回接種した人達がみんな熱だしてるので。
家で退屈しないように蔦屋書店で本を購入

たくさん買いました。

準備万端

無事接種終わりました。
こんにちは〜
ファンギミックスの森山です。
最近ネットフリックスでよく見るドラマが
『居酒屋新幹線』です。
その土地土地の美味しいつまみとお酒を
新幹線の中で楽しむってドラマです。
私も言われて見たら同じような事よくしてます笑
駅弁やつまみを買って楽しむって事。
今日は久しぶりに東京打ち合わせからの帰省
居酒屋新幹線ではなく居酒屋東海道線笑
約1時間の楽しい時間です。

乗り継ぎの時間なくゆっくり選べなかったけど
今日のラインナップです。笑
東海道線はいつものように夕方めちゃ混みかと思いきや
GWでかガラガラでした。
こんにちは~
ファンギミックスの森山です。
5月5日の今日は上野寺の藤棚を見てきました。
ちょうどGWが良い時期なので毎年ここには来ています。
今日は5分咲きくらいでしたがとてもきれいでした。

藤のカーテンがとてもいい感じです。

あと数日で満開になりますね

上野寺の藤棚について詳しくは・・・
https://www.gurutto-fukushima.com/detail/828/index.html
こんにちは
ファンギミックスの森山です。
弊社内のサービス??のご案内です笑
社内ではコーヒーや紅茶、お茶などが飲み放題です。

コーヒーメーカーや

ティーバックの棚などがあり自由に飲めます。
今回新たにお菓子が自由に食べれるコーナーを
儲けました。

これを

こんな感じにして

ボックスに詰めて

設置完了笑
消費量NO.1は私なので
自分の席から近い場所に設置しました笑
次は冷凍食品のケースかな。
こんにちは〜
ファンギミックスの森山です。
春休みという事もありたまには家族との時間を
大切にと思い伊勢まで旅行してきました。
これが4回目の伊勢。6.7年ぶり
途中浜名湖で休憩

浜名湖と桜を眺めながらのトイレでした。笑 贅沢
伊勢に着いたらまずこれ

毎回食べます。うまい
伊勢神宮、内宮、外宮で御朱印をもらいました。

おかげ横丁のスタバ

中もオシャレ

伊勢神宮でお札を購入して
強い後ろ盾が加わりました。
こんにちは〜
ファンギミックスの森山です。
3月16日の夜に起きた地震。
住まいもめちゃくちゃやられました。
テレビやレンジなどが壊れました。
家の片付けより先に会社の状況が気になって
朝早くに会社行って見たら
うわーーーっ💦
悲惨な状況でした。




カラダ中筋肉痛。
スタッフやその家族も皆無事だったし
仕事も無事再開出来たし
とりあえずはホッとしてます。
ただ街のところどころが破損してる箇所あるのは
ちょっと心配です。
何か困ってる人の力になれればと思います。
こんにちは〜
ファンギミックスの森山です。
今日は久しぶりの湘南でした。
平塚で韓国料理のランチ
プルコギ、冷麺、ビビンパなど


美味しゅうござました。
こんにちはファンギミックスの森山です。
2022年始まりました。
今年の抱負を2時間くらいに考えてから
今朝は初日の出を見に江ノ島に来ました。
富士山からの江ノ島
大好きなロケーションです。
写真忘れましたが初日の出もバッチリでした。
本年もどうぞよろしくお願いします。
こんにちはファンギミックスの森山です。
早いもので2021年も今日で終わりです。
今日も朝からいつものルーティンを終えて
神奈川に帰省します。
東京駅の駅チカで買い物するのが楽しみで
今日はまい泉のカツサンド

これを電車の中で食べるんです。
あとはひたすら読書三昧
溜まった本を乱読します。

出来るだけインプットしておきます。
元旦も読書と家の用事をして
2日から仕事はじめます。
2021はお世話になりました。
また来年も精力的に活動して行きたいです。
どうぞよろしくお願いします。
こんにちは〜
ファンギミックスの森山です。
28日で業務を終えて昨日は会社備品の購入
今日はゆっくり1人で事務作業
本日の朝食
最近ほとんど会社のデスクで朝食、

コンビニで買った朝ごはん。
これが

こんな感じに。
溜まった本も読みあさりたいと思います。
それでは今日も良い1日を。
こんにちは〜
ファンギミックスの森山です。
週末読む為の本は最低でも5冊無いと不安になります笑

ジャケ買いしちゃった一冊です。
それでは良い週末を〜。
こんにちは~
ファンギミックスの森山です。
今日は福島駅前で行われているイベントに行ってきました。
![]() |
![]() |
福島うまいもの市と蕎麦とロックです。
今日の福島市は秋晴れでいい天気でした。

晴天のせいもあってかとても多くの人で賑わっていました。

蕎麦屋さんのブースはどこも行列が出来ていました。

キッチンカーも出ていました。

ライブイベントも大盛り上がりでした。
とても楽しかったです。
コロナの前なら普通の事だったことが今はとても久しぶりで
感動しました。

警察官の方もそば買ってました(笑)
ぐるっと福島では福島市・伊達市・二本松市などのイベント情報を見る事が出来ます。
https://www.gurutto-fukushima.com/event/
今回のイベントは
蕎麦とロック
https://www.gurutto-fukushima.com/event/4587/
また無料でイベントも投稿することが出来ます。
こちらから
https://www.gurutto-fukushima.com/event/edit/
こんにちは〜
ファンギミックスの森山です。
昨日は石巻に行ってきました。
福島市からクルマで2時間。
着いたらまずローカルのフードを食べます。
食堂きかくさん ここは孤独のグルメでも取り上げられたお店です。
でここのおすすめが。
さばダシラーメンです。
ダシがいい感じです。石巻行ったら是非。
石巻に行った目的はと言うと。
高校野球の東北大会を見てきました。
もちろん聖光学院を応援に。

試合前。斎藤監督にもお会いできました。
試合はというと

秋田の能代松陽にコールド勝ち
ベスト4に進出です。
夜は石巻の居酒屋で祝杯。
みなとさん
https://tabelog.com/miyagi/A0404/A040403/4005874/
みなとさんのカウンターで出会った高橋社長と高校野球話で意気投合
石巻のお酒、日高見がおいしかった。
とても充実した石巻の旅でした。
Instagramにもあげています。
こんにちは〜
ファンギミックスの森山です。
ワクチン1回目を接種しに神奈川に行ってきました。
折角こっちに来たのならと最近ハマってるカフェ巡り
逗子マリーナ内にあります。MALIBU FARM

ロケーションは最高っす。


リゾートに来た気分です。

グランピングのようなテント席もあります。
逗子マリにはロンハーマンcafeもあります。

ちなみにココもおすすめです。
そのあとは葉山に移動
関口牧場のソフトクリーム。
写真いまいちですがおすすめです。
https://www.riviera.co.jp/malibufarm/
こんにちは〜
ファンギミックスの森山です。
昨日は福島市音楽堂さんで打ち合わせ
担当の方がとてもいい方でして。
音楽堂のパイプオルガン見せて頂きました。

こんなとこから演奏が出来たら
気持ちいいんだろうなぁ

こんにちは〜
ファンギミックスの森山です。
8月の三連休はまず書店へ
郡山の岩瀬書店へ
https://www.gurutto-koriyama.com/detail/856/index.html
本の数も多いのでおすすめです。
で
会社でずーっと読書してました。
数本の電話と来客はありましたが
それ以外は一人で
かなり贅沢で有意義な時間を過ごしました。
夕飯は自分で作ります。

こんにちは~
ファンギミックスの森山です。
新型コロナウィルスの影響で全国の飲食店さんが苦戦しています。
それは福島の飲食店も同様です。
特に宴会客を中心に売り上げを立てていたお店さんは今宴会などは全く入らないので
特に苦戦しています。
そんな中、福島市のチームたかのは㈱の阿部正史くんは
居酒屋を2件経営しています。
昨年末から販路を増やしてチーズケーキの販売を始めました。
空いている居酒屋の昼間の時間を利用してケーキを作りネットや店頭での
販売をしています。
んで
このチーズケーキが美味しいんです。

しっとりふわふわです。
半熟チーズケーキ専門店「HIKARI」さんです。
今回正史君は更なる販路を広げるべく
クラウドファンディングにチャレンジしています。

福島の飲食店を盛り上げるべくまたこの事業がうまくいくようにと
微力ですが私も応援したいと思っています。

是非是非、ご協力お願いします。
チーズケーキHIKARIさんのページはこちら・・・
https://www.gurutto-fukushima.com/detail/1440/index.html
クラウドファンディングはこちら・・・
https://camp-fire.jp/projects/view/438919
こんにちは〜
ファンギミックスの森山です。
昨日はお買い物行ってきました。
見てるいだけでも楽しいカルディ

たのしみです。
こんにちは〜
ファンギミックスの森山です。
先日あった福島市の地震
怖かったですね〜
311震災の時より大きな揺れを感じました。
ビルの4階にある私の会社、心配で恐る恐る見に行きました。

やられてました泣

めちゃくちゃでした。

休日返上して社員が復旧手伝ってくれました。
こんにちは〜
ファンギミックスの森山です。
今日は白石市に来ました。
白石の駅前にあるコワーキングスペース syu さんです。
一見オシャレなカフェみたいです。

店内もオシャレ
気分を変えて今日はここがオフィス笑
もともと私の仕事は場所に左右され
ないから自宅、カフェ、電車の中でもできる事が多いです。
wifiもあるしプリンターもあります。
店内はBGMかかっていてます
コワーキングスペースsyuさんの詳しくは・・・